200ページまでの目次
- 2016/09/30
- 23:55
2016/41 山暮らし三年目 2 開拓の話1 3 材料買い出し 4 材料買い出し2 5 小屋を建てるぞ 6 倉庫も組立7 寝室8 タイトルなし9 動物性タンパク質10 お肉11 すこしずつ進化12 お風呂事情13 どんどん増築14 草刈15 欠番16 いま育てている作17 ぬか18 なにかいるぞ19 果樹20 おたまじゃくし21 川のことを少々22 パネル交換23 堆肥24 部屋が暑い25 雨に思うこと26 弓道ってかっこ...
記事が多くなると探すのが大変
- 2016/09/30
- 23:35
記事数がついに200を超えてなにかの参考に過去の記事を探そうとしてもどこらにあのこと書いたっけなぁ・・・っと多くなればなるほど思い出せなくなる例えばツリーハウスのトータル費用とか現在は記事ごとにトータルの合計を記載していっているからこれに関しては平気なんだけどあとからこれから書こうとしていることに関連がある記事とかさがすのにいちいちページ送りするのがめんどくさいですとくに私の場合 記事のガテゴリー...
米泥棒現る
- 2016/09/30
- 14:23

私は決定的瞬間を見てしまいましたある人物が私のいない隙を見計らいあんなに狭い水田から稲穂をかすめ取っていましたあとで言い訳させないように証拠写真もおさめましたコイツです お前か!どうやら泥棒の正体は身内だったようです稲穂に実が入り重くなって頭を垂れてきたところをこれ幸いと入れ食い状態ですはぁ~~んそれはオラの食糧だべおめーには専用のエサがあんべさこのままでは奴の届く範囲の米は全部食べられてしまいま...
貴族のお遊び
- 2016/09/30
- 05:26

今日は特別なお紅茶とお菓子が手に入りましたのよかったら皆さんもパーティーにお越しくださいなオホホホホってなことでさっそく優雅にお茶会でも開きますかね(一人デスケド)出来立ての木蓮ティーを煎れていきますぞセットを一式用意してさっそく煎れていきますかねまずは茶葉(葉っぱじゃねーけど)をよう解らん拷問器具みたいなやつに入れていきますどうやら正式な使い方は拷問ではないみたいなので中に茶葉を入れてお湯を注ぎ...
拍手の事を少々
- 2016/09/29
- 20:12
明日上げる分の記事を書いていてコメントやら拍手の項目を眺めていたら本日だけで100回以上の拍手がされてるw数値が多すぎてバグったかと思いましたがどうやら新規の方が全部の記事に拍手をしていってくれてるみたいですそれが今日にかぎって二人いるらしくてすごい量の拍手が加算されていましたまー記事自体200ページぐらいあるので全部押してくれたら200拍手になりますから不思議ではないんですけど驚きですそういえば...
山のクッキー
- 2016/09/28
- 17:22

さて散歩で収穫してきたのは他にもありましたねぇそう栗とドングリです今回はこいつらをつかって本来ならドングリクッキーなんですけど栗もいれて山のクッキーってことで作っていきますドングリに関しては去年もやっているのでノウハウは持っておりますまずこいつらを食べるためにやらなくてはいけないのがアク抜き栗はまだしもドングリは種類によるけどこいつは相当えぐみがあるのでタンニンを抜いていかねばなりません方法として...
白木蓮のお茶
- 2016/09/28
- 12:07

さて収穫してきた木蓮の実を剥いていきましょうかねいまだにこの実がハクモクレンなのか辛夷なのかようわかりませんどっちもおなじ木蓮科なので見分けがつかないんですよねただなんとなく白木蓮のが字面がかっこいいのでこっちにしてみただけwさっそくこのキモイのをバラしていきますかね全部で7個ほど取ってきたみたいですねこいつを手でもぎりながら覆っている皮と実に分けていきますカラから実を取ろうとしたら本物の目玉みた...
秋の山の恵み
- 2016/09/28
- 05:38

今日は散歩ついでに何か拾って帰ろうと袋を持参して出かけましたさっそく山栗を見つけましたあまり大きいのはないですねー適当に5~6個ほど拾って袋にいれたら次にむかいますほんとうはもう少し拾いたかったんですけどあんまり数が落ちていませんでしたどっかにいっぱい栗がおちていればいいのになぁ続いてみつけたのはこいつですどんぐりの仲間ですけど種類はわからないですねーでもかなり大きいですクヌギの実ぐらいの大きさが...
裏山堆肥までの道
- 2016/09/27
- 05:56

草刈もまた手を付けていない場所があるので今日はそのあたりをやっていきましょうかね安く入手した牛糞堆肥は小屋からすこし離れた位置に積んであります裏山に登っていく林道のような道があるのですがその途中の敷地の端に置いてあります畑などに混ぜ込むときは距離があるので一輪車をもっていてそれに積んで持って帰ってきていますその裏山への林道もけっこう草がはえてしまって堆肥をとりにいけないのであるていど草刈をしておく...
がんばれジャック
- 2016/09/25
- 05:51

みんなはジャックと聞いてどんな植物が思い浮かぶでしょうかねぇまー一般的にはマメの木あたりでしょうかちなみにわたしはジャック・オー・ランタンでカボチャですねぇいうてもその2個しかおもいうかびませんけどねまー枕話はこのへんにしといて本題にはいりますかねいがいとがんばっているジャックことカボチャさんメインの通路にツタを二か所も伸ばしてきて下手すると小屋から川にいくのに三回ほど跨いで通らなければいけなくな...