fc2ブログ

記事一覧

疑似冷蔵庫

これから夏がやってくるしいまは梅雨っぽいので今年は調味料を保存しておくための空間を作ろうかな普段 あまり使わないケチャップやめんつゆなどは川の中に沈めてあるビンに保存しているのだが醤油などはかなり使用頻度が高いのでできれば小屋に置いておきたいしかし温かくなってくるといくら醤油であってもカビが生えることもあるので出来れば涼しい場所で保管しておきたいのだがさすがに真夏の日中は部屋の中も暑い日だってある...

続きを読む

ダイコンが立派に成長しました源内に食われないように(芽が小さいとき)竹で囲ってあったのですがおかげで立派にもう完全に囲いからはみ出ていますがこれだけ育てば多少葉っぱくわれても平気だろう結局芽がでたのはコイツだけだった 源内にほじくられた為キャベツもここにきて初めて玉が出来るようになった堆肥のおかげかな?プチトマトはまだまだこれからもっと熱くならないと赤くならないしかしそろそろ屋根を付けてあげた方が...

続きを読む

新たな相棒

実はこの前バリカンと買ったときに同時に買った電動工具がありましたそれが今回から加わった新たな相棒ことディスクグラインダーですひゃっほー前々からほしかったが手に入れちまったぜぃこいつがあれば全ねじを金ノコでギコギコやらんでもいいし矢じりだって長い棒を振り回しながら駐車場奥で奇声をあげながら回転しなくてもよいのです!こいつさえあればあの固い鉄だってきっと容易に切ることが可能になるでしょうこれからヨロシ...

続きを読む

狐面(黒)

このまえスコルハティを披露した際に付けていましたがアレを作った時の様子を少し無地の物を取り寄せましたこの段階だとまだわんわんに見えますな本来は目の場所に穴が開いていたのですが今回は細目にしようと思ったので穴を埋めてしまいました なので完成しだいドリルでもって小さい穴を数個開けて視界を確保しようと思っていますそれでは先ずは色からぬっていきます真っ黒に!この黒い絵の具でもってがっつり厚めにぬりました乾...

続きを読む

散髪

私は基本、床屋にはいかないこの10年を振り返ってみても一度しか床屋にいっていない普段は自分で切っているたしか三年ほど前まではヒッピーみたいに髪が長かったきもする後ろ髪がみぞおちのあたりまであったなぜそんなに伸ばしていたのかというと散髪をしなくてよいのが楽だったのもあるしかしこんな生活をしているとドライヤーなど使えないので髪を乾かすのが面倒になり一度だけ床屋にいって短くしてもらったそれ以来 短髪のあ...

続きを読む

片手剣

今日はなんか片手剣ぽいやつを作ろうかなぁいまある片手剣は適当につくったあの黒いへっぽこな奴しかないので本当は斧とかメイスとか杖なんかも手掛けたいのですがそれを作るための材料がないので1x4で作れる剣ばかりになってしまいますせっかくならそこらの木から伐り出して使いたいのですが今の時期、木は水を吸い上げているので材料として取ってきても乾燥すると割れてしまうのでちょっときびしいですそこらに積み上げてある...

続きを読む

散歩風景

最近あまり散歩をしなくなった特に理由はない基本散歩は運動不足解消のためにしているのでこの時期は散歩をしなくてもけっこう表で体を動かしているので散歩をする必要がないからだろうしかしたまには少し歩いてみようかなうちの庭にも沢山あるけど桑の実もそろそろ色づいてきたイチゴが終わるとこいつでビタミンの補充ができるようになる採ろうとおもえば死ぬほどとれるが処理がめんどくさいのでその日食べる分だけ摘んで食べるこ...

続きを読む

指輪+歯車

私は体に身につけるものが苦手だ腕時計もキライだしネックレスも指輪もミサンガもとにかくアクセサリー系の物が苦手だもちろんメガネやサングラス、カバンすらも苦手だ手ぶらが一番いいむろん洋服は着ているそんな私だけど昔、一度だけ指輪を自分のために買ったことがあるこれがコイツだたしかTV番組だったか雑誌だったかは忘れたが見た瞬間カッコエエ!と思いその日のうちに注文したような記憶がある中央に歯車がついていて上下...

続きを読む

アイツの誕生日

あっちのブログでも少し書いたのですがそういえばそろそろ源内の誕生日近いじゃねいのかと思い調べようかとおもいましたがコメントで教えてもらったので手間が省けましたがどうやらもう過ぎてしまっていたみたいです自分じゃめんどくさくて確認していませんがどうやら6/9が源内の生まれた日のようですはい完全に過ぎましたねwしかたない普段は米ぬかだが今日は穀物混ぜ合わせのリッチなエサを多めにあげるとするか久しぶりにト...

続きを読む

スコル・ハティ

前記事で ヌートダガーを制作命名したのですがさすがにヌートはちょっとかわいそうなのでもうすこしカッコイイ(中二的)名前を授けようと思った次第そこで私 色々考えてみました対になっている物・過去 未来・陰 陽・魂 魄・生 死・月 太陽・火 水・雌 雄ちょっと考えただけでも色々ありますねぇ例えば 過去と未来英語だとpast and future頭文字をとってPFダガーとかうーん ちょっと安直すぎるか他にはどれがいいか...

続きを読む

プロフィール

最近はツリーハウスでまったり過ごすことが増えました

仙人郷

Author:仙人郷
山の中での暮らしをダラダラ垂れ流しているブログです

第一回 山暮らし三年目 

ツリーカフェ 白面亭

自作ツリーカフェが完成しました
>

 

ツリーカフェ 1 店内も改装してカフェっぽくなりました。 フォトコン10

 

記事は新しい方のブログに移動しました 新ブログ

カテゴリ

ツリーハウス関係の記事は全部 新ブログへ移動しました それ以外の記事はこちらに残しておきます

フリー

一回目から200回までの目次

目次一覧 もしくは左上の記事一覧をクリックするといっぱいでるんです (ノ◇≦。)  PC版のみ

ランキング

びっくりするほどユートピア