コメント
閑つぶしの奥義の伝授をお願い申し上げます
今日、日本中の人たちが、閑で困っています。お役所ではもちろん、一般の会社でも閑を如何に暇であるかを隠すという作業に多くの時間を費やしています。もちろんこれは持ち場により差異があり、猫の手も頭も借りたい人がたくさんいます。
事務仕事に限らす現場でも、大汗を流して仕事・作業は少なくっている様に感じられます。根拠は電通の適応力不足の女性社員が過労自殺したことを、国中でそうだ、そうだと口先で言っているからです。多くの人が彼女に同情のふりをして、仕事をあまり熱心にしない方が良い、と言っています。つまり、多くの人が閑なんで、自分の心のカモフラジュに利用しているのです。
閑は悪者だったのに、バブル崩壊後は勤勉と閑が入れ替わって、閑は悪者ではなくなりました。
その閑をいかに過ごすかが大きな人生のテーマです。まだ世間は、バカ騒ぎが閑を楽しくする方法だと言い立ています。暇を楽しく過ごそうとすることが、変な考えで、閑を楽しいもつまらないも無く、閑をバカ騒ぎや静かな思索で置き換えるのではなく、閑を専らにする訓練、きもちの伝授をお願いいたします。
事務仕事に限らす現場でも、大汗を流して仕事・作業は少なくっている様に感じられます。根拠は電通の適応力不足の女性社員が過労自殺したことを、国中でそうだ、そうだと口先で言っているからです。多くの人が彼女に同情のふりをして、仕事をあまり熱心にしない方が良い、と言っています。つまり、多くの人が閑なんで、自分の心のカモフラジュに利用しているのです。
閑は悪者だったのに、バブル崩壊後は勤勉と閑が入れ替わって、閑は悪者ではなくなりました。
その閑をいかに過ごすかが大きな人生のテーマです。まだ世間は、バカ騒ぎが閑を楽しくする方法だと言い立ています。暇を楽しく過ごそうとすることが、変な考えで、閑を楽しいもつまらないも無く、閑をバカ騒ぎや静かな思索で置き換えるのではなく、閑を専らにする訓練、きもちの伝授をお願いいたします。
Re: 閑つぶしの奥義の伝授をお願い申し上げます
閑つぶしの奥義の伝授は
それこそ一子相伝でしかも口伝で伝えるため他の人が知る術はないのです
一つ言えるのならその環境から完全に隔絶してしまうことです
つまり会社(仕事)をやめて隠居すること
それが無理なのであればしがらみの中うまく立ち回っていくしかないです
暇なのにそうではない振りをするのも技術の一つ
それで世の中回っているなら問題ありません
問題があったとしてもそこが潰れるだけなのでやっぱり問題ありません
他人を変えるのは相当難しいので自分の環境を変えましょう
まぁ私アホなので内容の半分も理解できず自分がなにを言っているのかも
解っていませんが
っは!?
閑つぶしの奥義は アホになることに違いない!!!
ふがふが